アニメや漫画のキャラクターが飛行機に!特別塗装機が相次ぎ出現!

飛行機

ドラえもんやスターウォーズなど誰もが知っているアニメやSF作品、ゲームの世界観などを日本の航空会社が飛行機に特別塗装を施す動きが活発になっている。

大手だけのみならず、格安航空会社(LCC)や中堅の地方空港にまでもがその流れが及んでいるようだ。

 

特別塗装機がぞくぞく。燃油安で再び盛り上がりへ。

日本航空は「JALドラえもんJET」を就航した。

胴体に東京の町並みをあしらい、搭乗口には秘密道具のどこでもドアに見立てるという遊び心を取り入れている。

機内では特別仕仕様の紙コップで飲み物を提供するほか、オリジナルポストカードも配るとしている。

狙いは中国の旅行客増で、現地では映画が上映されるなど幅広い年齢層に浸透しているからだ。

ANAホールディングス(HD)はSF映画「スター・ウォーズ」の世界観をイメージした特別機を3月に1機追加する方針だ。

今回で第4弾となる特別機は、人型ロボット「C-3PO」の色や模様があしらわれている。

日本航空や豪カンタスグループが出資するLCCジェットスター・ジャパンも、人気ゲーム「アングリーバード」の特別機を就航4周年記念にすると共に、映画「アングリーバード」のプロモーションも担っている。

一時期、こうした特別塗装機が流行っていたが、燃油価格が上昇すると共に重量増となることから落ち着いていたが、足元の燃油安などにより再びブームが訪れているようだ。

子供たちをはじめ、あらゆる需要を取り込むことができるようになると見込まれている。

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

介護報酬改定による事業所への影響は!?

2015年4月、介護報酬の改定が行われました。遠からず全国の介護事業所に大きな影響を与えるであろう事が予想されています。 全体で2.27%引き下げられた介護報酬 今回の改定で介護報酬全体は2.27%引き下げられました。利 […]

詳細を見る

無料でプロに心の相談ができるって本当?

学校や仕事など普段の生活においてストレスはつきものだ。 人は自分の知らない内にストレスを溜め込んでいて、気づけば心の病にまで発展している場合も珍しくない。 しかし、そうした心の相談を誰にもすることができず、さらに溜め込ん […]

詳細を見る

子供に体験イベントも!!夏休みは百貨店で職業体験!!

小売各社が夏休みに向けて、子供の体験型イベントを強化している。 玉川高島屋S・C(東京・世田谷)では職業体験プログラムを開催し、体験ツアーやゴルフレッスンを企画する百貨店などもあり、新たな消費を誘う狙いがあるようだ。 イ […]

詳細を見る