JTBが「ふるさと旅行券」の発売を強化!!

jtbが「ふるさと旅行券」の販売を強化!!

これから夏休みシーズンとなり、旅行各社は賑わいを見せている。

たとえば海や温泉に特化したツアーから、有名な観光スポットに焦点を当てたパッケージなど様々だ。

そうした中、JTBは自治体が発行している旅行クーポンである「ふるさと旅行券」の店舗での取り扱いに力を入れるとしている。

 

来店者に合わせたクーポンの提案。

「ふるさと旅行券」は各自治体が発行しているもので、その利用方法や利用範囲など様々となっている。

そのそれぞれ異なる旅行券をデータベース化し、来店者が希望する旅行先に合わせてスタッフが旅行券を提案しやすくしている。

また、クーポン券が利用できるツアーも企画し、利用者にわかりやすいように提供を行う。

同社は自治体が実施する約100事業のふるさと旅行券を取り扱っており、利用者はあらかじめクーポンを取得する必要がある。

通常であれば旅行サイトで取り扱うケースが多い。

そこでJTBでは店舗で旅行を相談・予約する顧客に、利用可能なクーポンを紹介したり手配したりするサービスを行うという。

そうすることで顧客自身が面倒なクーポンの準備をすることもなく、よりお得に旅行ができるようになる。

このふるさと旅行事業は国が地方活性化策の柱として2014年度の補正予算に盛り込まれたもので、これにより各自治体は独自の旅行券を発行できるものとなっている。

今後はJTBのように「ふるさと旅行券」の提案を行うところが増えることも考えられる中、旅行券を発行する自治体も増えていきそうだ。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

出張靴磨きが今、密かな人気に!?どこでも靴がピカピカに。

靴磨きの常識はもはや覆されている。 今では居酒屋で美味しい料理やお酒を愉しんでいる時や、理容室で身だしなみを整えている時などにプロが靴磨きをしてくれるといった、「出張」靴磨きといった形態が伸びているようだ。 すきま時間を […]

詳細を見る

2015年 日本の歴史的イベントをクローズアップ!

2015年が始まったと思いきや、もう3ヶ月が経過しました。今年は北陸新幹線開通もイベントの1つとしてありますが、逆に今まで活躍してきた特急列車が今年で役割を終えることも決まっています。少々ノスタルジーな1年になるかもしれ […]

詳細を見る

夏場の出産に備えてベビー用品が急上昇している!?

中国人は冷えを嫌う傾向あることから、夏場に合わせて出産計画を行うようだ。 インバウンド(訪日外国人)市場で存在が大きい中国人は、ブランド物や家電を大量に買っているイメージがあるが、実は夏に備えてベビー用品を大量購入してい […]

詳細を見る