栄養士のアドバイスや健康チェックも無料!?クオールの新業態。

栄養士のアドバイスや健康チェックも無料!?クオールの新業態。

調剤薬局チェーン店のクオールが運営する新業態の「QOLサポート クオール薬局京王八王子店」(東京都八王子市)の勢いが注目されている。

店名にあるように客の生活の質を向上させるために、調剤薬局の機能以外に客が自らの機能以外に、自らの健康チェックを行うほか、管理栄養士など専門家に健康相談するなど可能となっている。

 

気軽に来店して健康チェック!!地域密着型の新業態。

「QOLサポート クオール薬局八王子店」では病気でなくても気軽に立ち寄って健康相談ができるような薬局を目指しており、クオールの平均的な店舗と比べて4~5倍の面積となっている。

周辺には内科などのクリニックや総合病院もあり、多くの患者が利用しやすい環境となっている。

店内でぇあ客が自身の健康状態をチェックするための血圧計のほかに体成分測定器、骨密度測定器、心電計や血管年齢測定器などがそろえられており、それぞれ無料で利用できるようになっている。

また、測定結果に応じて、常駐する管理栄養士が食生活や運動についてアドバイスをする。

また、有料となるが、「簡易血液検査」や「口腔内環境チェック」などのサービスも備えている。

簡易血液検査は、客が自ら血液を採取し、血糖値や資質を測定できる検査で、約6分程度で検査結果が出るとしている。

口腔内環境チェックでは、唾液を使って虫歯菌やアンモニアをチェックするサービスとなっている。

こちらも客が時自分で唾液をとって、専用の装置で虫歯菌の数値がわかるとしている。

また、店舗の奥には20人ほど入れるセミナールームを配備しており、薬剤師や管理栄養士が薬や栄養についてセミナーを開いたり、外部から石を招いて勉強会も開催するという。

今後は地域密着型の調剤薬局として、薬剤師とのコミュニケーションも深めて健康管理に役立ててもらえる店舗を目指すという。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。 】

【関連リンク】

クオール株式会社


関連記事

カフェ・ド・クリエが新たに店ごとに顧客ニーズに応える形態に!?

カフェスペース

ポッカクリエイト(東京・千代田)は自社が運営するカフェ「カフェ・ド・クリエ」は、立地に合わせた店作りを行っており、病院や商業施設によってメニューや内装を変えて、店によって異なる顧客のニーズに対応するとしている。 &nbs […]

詳細を見る

中国広州でナンバープレートが70万円に!?

日本のお隣、中国は圧倒的な人口を誇っており、街は人はもちろん自動車で溢れかえっている。 もはや車は生活に必須だという人も居るくらいだ。 しかし、広東省広州市では異変が起こっているという。   ナンバープレートを […]

詳細を見る

お昼の居酒屋利用が増えている!?

お昼を居酒屋で楽しむといったシニアや親子連れ、修学旅行生が増えているという。 しっかり食べたい、夜出かけるのは難しい、訪日外国人が増えて団体で食事ができないといったケースが増えているため、お昼にも空いている居酒屋の宴会席 […]

詳細を見る