SNSで話題!!見ても食べても楽しめるギョーザ!?

SNSで話題!!見ても食べても楽しめるギョーザ!?

ギョーザ人気がすさまじい。

そんな中、一風変わった具材や味付けで集客をする店が増えており、ご当地ギョーザやロボットがギョーザの箱詰めを実演するなど見ても食べても楽しい店作りが交流サイト(SNS)で話題となっているようだ。

 

愛媛で「みかん餃子」!?ロボットがギョーザを箱詰め!?

リンガーハットは、ギョーザ専門店「GYOZA LABO セブンパークアリオ柏店」を千葉県柏市に開いた。

「スィーツぎょうざ」として「スィーツぎょうざ さつまいもあん」など3種類を提供しており、白あんに国産のさつまいもを混ぜて、皮の上からメープルシロップをかけるといった個性的なものとなっている。

30~40代の女性の人気を集めているそうだ。

店頭では腕の形をしたロボットがギョーザを箱詰めしており、若い女性が写真を撮って楽しむなど幅広い集客に役立っているようだ。

際コーポレーション(東京・目黒)は、「紅虎餃子房」などの中華料理店で「ご当地ギョーザ」を期間限定で提供する。

青森県でシナモンとリンゴをあんに練りこんで揚げた「りんご餃子」やギョーザの上にオレンジのソースをかけてミカンの果実をのせた「みかん餃子」を愛媛県で販売するほか、高知県ではゆずの皮をのせてゆず酢で楽しむ「ゆず餃子」を投入するようだ。

また、青のりや紅しょうがなどをかけてお好み焼き風にした大阪府の「タイガー餃子」など、その地域の特色を反映させた商品展開をするとしている。

イートアンドは中華料理店「大阪王将」の一部店舗でギョーザにトッピングをほどこした「彩り餃子」の提供を開始。

ニンニクを大胆にのせたギョーザや細かく刻んだゆずの皮や白ねぎをのせたギョーザなどを展開している。

ギョーザは幅広い層に人気のメニューだが、店側は独自性を出して家庭ではつくれないようなギョーザの提供により集客を強化しているようだ。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

リンガーハット

際コーポレーション

イートアンド


関連記事

スマホで薬を予約できるサービス開始!

大衆薬・日用品のインターネット通販大手のケンコーコムはスマートフォン(スマホ)を使った調剤薬局に処方薬の予約サービスを本格展開するようだ。さらに、夏からはこの予約サービスを活用した製薬会社向け公告事業も始めるという。 「 […]

詳細を見る

人気の波に乗れるか!?五輪追加候補のサーフィンに迫る!!

海でボードを使って波に乗るスポーツのサーフィンが2020年の東京五輪の追加種目候補になっている。 候補である「ショートボード」は、どれだけ巧みに波を乗りこなすかを採点制で争う協議となる。 しかし、まだまだ国内では決して認 […]

詳細を見る

次期政府専用機のデザインが決定!!

  天皇陛下や首相の外国訪問などに利用する次期政府専用機の外装デザインが公表された。 現行機とカラーは同じで、力強さを見せるデザインに。 4月28日、政府が公表した次期政府専用機外装デザインでは、日章旗をモチーフとされて […]

詳細を見る