働く女性にオーダースーツを。ダイドーリミテッドの新ブランド。

働く女性にオーダースーツを。ダイドーリミテッドの新ブランド。

「ニューヨーカー」ブランドで知られているダイドーリミテッドが婦人向けの新ブランドを立上げ、路面店を開く。

女性向けのオーダーメードスーツは従来、紳士向けから派生が多く、百貨店にも今まで専門の売場がなかったが、新ブランドでは婦人服売場で個別のニーズに応えながら既製品と一緒に売り込むという。

 

既製品も購入可能!!オーダーメイドスーツを女性にも。

ダイドーは紳士向けオーダーメイドの「ミリオンクラブ」の婦人向け派生業態「ミリオンクラブ/クラス」を切り離して、「アトラエル」とブランド名を変更し、都内で路面店を展開する。

昨年からミリオンクラブ・クラスを展開している阪急うめだ本店(大阪市)や伊勢丹新宿店(東京・新宿)の店舗では順次ブランド名を切り替えていく方針だ。

アトラエルでは、男性のように裏地など細部までこだわることは少なく、自分を綺麗にみせるためにオーダーメイドを選ぶということから、既製服を購入する感覚で体に合ったスーツを作れる店として打ち出すという。

サイズ展開は一般的な規格よりも細かく設定しており、各サイズに対して、ヒップやバストの寸法を変えた3パターンをそなえるとしている。

中心価格はジャケットで税別5万7000円、スカートで同2万5000円となっている。

既製品のオーダーでも1枚ずつ発注してライン投入する仕組みを取り入れている。

既製服のデザインには外部のデザイナーを起用しており、ブラウスや雑貨などをそろえてセレクトショップのような店の演出も行うとしている。

今まで手薄だった女性向けスーツの展開を、アパレルメーカーやオーダースーツ専門店が参入するなど、今後はより競争が激化していくことが考えられる。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

ダイドーリミテッド


関連記事

女性にぴったり!!ミニストップが野菜たっぷりサンドを発売!!

コンビニ業界の競争は依然として激しく、大手コンビニエンスストア各社ではドーナツと合わせてコーヒーの販売を強化するほか、通販で購入した商品をコンビニの店頭で受け取れるようにするサービスを始めるなどサービスの強化を進めている […]

詳細を見る

老眼鏡フレーム多彩に!!眼鏡専門店Zoffがシニア開拓へ。

眼鏡専門店「Zoff(ゾフ)」を運営するインターメスティック(東京・港)は、店舗で取り扱う老眼鏡の種類を増やすとしている。 シニア層の顧客も増えており、さらにシニア層の顧客を取り込むために老眼鏡のフレームの種類を増やすと […]

詳細を見る

求人が増えている飲食、塾、小売業界。人手不足深刻に。

日本ではどこの業界も人材不足が嘆かれているが、特に飲食店、塾、小売業界については人材採用が著しく続いており、5月の新規求人数は、それぞれ2桁を記録するなど大きく伸びている。   高まる求人倍率。全体の倍率が24 […]

詳細を見る