看護師が一貫して在宅介護!!

看護師が一貫して在宅介護!!

介護大手のセントケア・ホールディングスが、看護師が介護計画の作成から実際のサービスまで一環して行う訪問看護をはじめることを発表し、話題となっている。

 

介護の常識を覆す新しい訪問看護!!

一般的に在宅介護では、計画とサービスが分業体制となっているが、今回の訪問看護の新スタイルにより、要介護者を自立に導きやすくなるとしている。

セントケアはオランダの介護大手ビュートゾルフ(アルメロ市)が手がけるサービスをモデルにしており、看護師が介護計画から介護、看護まで一括してサービスを提供することにより、過剰なサービスを抑制することもできるとしている。

 

2017年度までに7箇所の訪問看護ステーションを設置!!

セントケアは新サービスを、新会社ちいき・ケア(東京・中央)を通じて提供する。年内にも最初の訪問看護ステーションを東京都内に開き、その後、2017年度までに7箇所まで拡大し、サービスの提供を拡充していく狙いだ。

一般的には、介護保険サービスは、ケアマネジャーが介護計画を作成し、訪問介護や訪問看護など各担当者を集めて会議を繰り返して計画の作成や見直しを行うという流れとなっているが、情報がうまく共有できないと他の職種との連携が進まず、最適な介護サービスを提供できないといったデメリットがあった。

このサービスを看護師で一本化する新モデルで、そうした問題を解消し、最善のサービスを提供していく。

セントケアは、厚労省が要介護者の心身の状態が回復したかを見据え、事業者に払う介護報酬を反映させる検討段階に入っており、成果報酬型への制度変更を見据えているようだ。

 

【「日本経済新聞」より一部抜粋。】


関連記事

森永製菓が居酒屋と連携しデザートや甘酒提供。

甘酒

甘酒を若者へ販促すべく、森永製菓は居酒屋チェーンと連携して甘酒を使った限定メニューを打ち出す。 交流サイト(SNS)を使ったキャンペーンサイトを実施するなどして、若い世代に訴える。   ジー・テイスト×森永製菓 […]

詳細を見る

スシローの新業態「回らない」カフェ風店舗!

回転寿司の最大手・あきんどスシローが手がける、目新しい新業態の店舗である「ツマミグイ」が東京・中目黒にオープンした。今までは郊外を中心で展開をしていたスシローだが、今回出店した新業態は、初の都市部への出店となっている。既 […]

詳細を見る

スタジオマリオを全店リニューアル!!大人向けデザインで集客強化!!

DPE(写真の現像、焼付け、引き伸ばし)大手のキタムラは写真館「スタジオマリオ」を全店リニューアルし、従来の子供向けデザインを刷新し、白を基調としたデザインにより大人が入りやすい印象に変えるとしている。   子 […]

詳細を見る