リクルートが置いている「おやつ箱」。意外なメリットが!?

リクルートが置いている「おやつ箱」。意外なメリットが!?

社会に出ると毎日のルーティンワークから突然飛び込んでくる仕事まで様々な業務をこなす必要が出てくる。

日々忙しく働いているとどうしても小腹が空いてくる。もちろん、残業をしている際もそうだろう。

そうした際には一体何が食べられているのだろうか。

リクルートマーケティングパートナーズでは、大きなダンボール箱が置かれており、その中に詰まっているお菓子が食べられているそうだ。

 

おやつでストレス解消!?意外なメリットも!?

外出する機会もあまりなく、日々デスクワークをしているビジネスパーソンにとって、おやつは意外なメリットをもたらしているようだ。

おやつ箱はもともとメンバーの一人が「うまい棒」(やおきん)300本を差し入れたのがきっかけだったようだ。

ダンボールに入れて保管し、ダンボールの中身がなくなってくると新たに買って継ぎ足すという週間が定着し、今では朝昼晩、気が向いた時にはおかしをつまみ、ミーティングを行う際にはおやつ箱持参で会議室に入っているという。

そして、このおやつ箱の空腹を満たす以外のメリットが、他のメンバーと雑談を通じて情報が入ってくるというものだ。

様々なお菓子を持ち寄ることでコミュニケーションが生まれるという。

おやつの購入資金については金額が決められているわけではなく、グループの募金でまかなわれているそうだ。

何気なく食べているおやつは、息抜き以外にもコミュニケーションから新たなアイデアに繋がるツールになっている。

 

【「ライブドアニュース」より一部抜粋。】


関連記事

栄養士のアドバイスや健康チェックも無料!?クオールの新業態。

調剤薬局チェーン店のクオールが運営する新業態の「QOLサポート クオール薬局京王八王子店」(東京都八王子市)の勢いが注目されている。 店名にあるように客の生活の質を向上させるために、調剤薬局の機能以外に客が自らの機能以外 […]

詳細を見る

印象に残るキャッチコピーを応募しよう!

公募のお題を見てひらめいたら書いて送るだけ!簡単にできるので公募初心者にもぴったりなものをご紹介します。愛着が沸くキャッチコピーを募集!!建設埼玉(埼玉県さいたま市)では、「建設埼玉のキャッチコピー(フレーズ)募集」を実 […]

詳細を見る

47都道府県別の「一番搾り」が好評!!キリンビールの地元専用ビール。

グラスに注がれたビール

キリンビールが5月から順次発売している47都道府県別に味を変えたビール「一番搾り」が人気だ。 消費者の「地元愛」をくすぐるコンセプトが支持を集める要因になっているようで、地元産の素材を使うなど徹底してこだわっているようだ […]

詳細を見る