外国人留学生就職面接会2015開催!!

外国人留学生就職面接会2015開催!!

外国人留学生の就職面接会が行われるようだ。

少子高齢化が進む日本においては積極的に外国人を採用しようとす動きが活発になっており、飲食チェーン店などでは既に外国人アルバイト店員を雇うなども行っており、今後も外国人留学生の日本企業への就職が加速している。

そうした中、いっせいに日本企業からの面接会が大阪で行われるようだ。

 

参加企業40社以上!!一斉面接会!!

大阪にて外国人留学生を対象とした面接会が開催されるようだ。

情報は以下のようになっている。

 

●外国人留学生就職面接会2015

日時 平成27年11月18日(水)

13:00~17:00(受付12:00~)

会場 OMMビル(大阪マーチャンダイズ・マートビル)

2階 展示ホールA大阪市中央区大手町1-7-31

対象者 平成28年3月大学(院)・短大・専修学校卒業予定者(既卒3年以内を含む)
参加企業 40社(予定)
持参品 参加票(裏面)、ハローワークカード、履歴書(応募する企業分)、学生証「特定活動(就職活動)」の在留資格の方は、パスポートに添付の「指定書」
参加方法 予約不要・参加無料。上記持参品を用意した上で、直接会場までお越しください。

※ハローワークカードが無い場合は、面接会当日までに大阪外国人雇用サービスセンターで求職登録をお勧めします。(面接会当日に登録することもできます)

※参加企業には、できる限り当日の面接をお願いしていますが、応募者多数の場合は後日選考となる場合があります。

気になる人は積極的に参加して欲しい。

 

事前に面接会を攻略する方法を事前開催!!

面接会を攻略する極意を知りたいという人向けに面接マナーセミナーが開かれるようだ。

・面接会攻略参加企業直前研究+基本の面接マナー

《日時》11月10日(火)14:00~16:00

・面接会攻略参加企業直前研究+応募書類セミナー

《日時》11月11日(水)14:00~16:00

 

《会場》両セミナーともに阪急グランドビル18階 大阪新卒応援はローワーク内

《セミナー参加申込み先》大阪外国人雇用サービスセンター 06-7709-9465

 

景気回復により人材不足が嘆かれている企業も多々あり、この面接会で優秀な外国人を雇い入れたいという企業も多く居ることが考えられている。

 

【「大阪外国人雇用サービスセンター(http://osaka-foreigner.jsite.mhlw.go.jp/)」より一部抜粋。】


関連記事

国民栄誉賞はどのように決定されるのか?

スポーツや芸能など日本でも馴染みのある文化について社会的に希望と多大な業績を残した人や団体に贈られるのが国民栄誉賞だが、一体どのような規定があり、誰が決めているのだろうか。 総理大臣の好みで決まる!? 今まで国民栄誉賞を […]

詳細を見る

日本人宇宙飛行士の歴史

日本人の宇宙飛行は「宇宙特派員」としてソユーズに搭乗した秋山豊寛氏の商業的な宇宙飛行が最初であった。その後、国が宇宙開発事業の一環として行っている。日本人宇宙飛行士の歴史はどのようになっているのだろうか。 日本人宇宙飛行 […]

詳細を見る

【デイサービスの介護派遣】

朝のお迎え・夕方の送り「送迎業務」も含まれる デイサービスは「通所介護施設」というだけあって、利用者を朝のお迎えから夕方の送りまで送迎車で送迎する業務内容まで含まれる場合もあります。普通自動車免許を持っていて常日頃から車 […]

詳細を見る