改正労働者派遣法徹底解説セミナー開催!!

改正労働者派遣法徹底解説セミナー開催!!

10月1日から労働者派遣法が変わったがご存知だろうか。

人材派遣会社やその担当者なら抑えておきたい情報だ。

もし、もっとしっかりと改正される労働者派遣法について知りたい!勉強したい!という人はセミナーを受けてみてはいかがだろうか。

 

満員御礼続出!!改正労働者派遣法徹底解説セミナーを受講しよう!!

改正労働者派遣法徹底解説セミナー~あなたはまだ、本当の改正派遣法を知らない~というタイトルでセミナーが東京・愛知・大阪の三大都市で行われるようだ。

内容はもちろん改正派遣法のことであり、「改正法“案”」の時点で何度も「ココが変わる!」と各方面で周知されてきたが、今回の決議、構成労働委員会で30分もかかって読み上げられた附帯決議がありました。そのことについて重要部分も含め徹底的に開設するというものです。

参加費は月刊誌読者、派遣検定合格者の方は12,000円(1名)、10,000円(2名以上の場合)で、一般の方は20,000円(1名)、18,000円(2名以上の場合)となっている。

尚、気になる開催スケジュールについては以下のようになっている。

日付 地域 時間 会場 定員
10月22日(木) 大阪 14:00~17:00 新大阪丸ビル 新館904号室 50名
10月23日(金) 愛知 14:00~17:00 愛鉄連厚生年金基金会館 第一会議室 50名
10月27日(火) 東京 14:00~17:00 日本教育会館 707号室 80名
11月9日(月) 東京 14:00~17:00 日本教育会館707号室 80名
11月12日(木) 大阪 14:00~17:00 新大阪丸ビル 新館804号室 50名

10月22日の大阪と10月27日の東京で行われるセミナーに関しては既に満員御礼となっている。

かなり人気の講演となっているようなので早めに申し込みをしたほうがよいだろう。

また、まだ期間に余裕のある11月9日の東京と11月12日の大阪で行われるセミナーは狙い目だろう。

正しい知識を得て、適切な運営を行いたいところだ。

 

【「OPINION 改正労働者派遣法徹底解説セミナーページ(http://www.opi-nion.co.jp/smr_2015_10.php)」より一部抜粋。】


関連記事

高齢受刑者の間でも認知症が進んでいる!?

どんな人でも年齢にはかなわない。 それは塀の中にいる受刑者についても同じことが言えるだろう。 60歳以上の高齢の受刑者の認知症傾向が増しているようだ。   認知症傾向が13%!?国民全体の割合とほぼ同じ水準!? […]

詳細を見る

賃貸入居者、アプリで支援開始!

IT(情報技術)コンサルタントを手がけているウィルナス(東京・豊島)は、賃貸マンションの入居者に様々なサービスを提供するアプリ「エンカク」を開発したことで話題となっている。 照明やカギを遠隔操作できるアプリでより便利に! […]

詳細を見る

育児サイトで医師紹介。イクシルで自宅往診も!

子供

医療情報サービスのエス・エム・エス(SMS)は、子供が体調を崩した際に医師を紹介するサービスを開始した。 出産や育児に関する情報サイトに、医師に相談、訪問診療を予約できる機能を加えて、適切に子供の体調不良による症状を見極 […]

詳細を見る