自宅などから病院まで無料送迎サービス!?

自宅などから病院まで無料送迎サービス!?

1週間に通院する回数が多い人や高齢者など病院へ行かなくてはならないのに、病院へ行くまでが大変だという人は多いだろう。

しかし自分で車を運転できないし、タクシーを使うにしても頻繁に使えないといった場合も多々ある。

そうした場合に非常に助けになるサービスを行っている病院があるようだ。

 

会員制で病院まで送迎!!

会員限定で事前に予約をしていれば自宅や指定した場所まで迎えにきてくれて、病院まで送り届けてくれるサービスを行っている病院があるようだ。

恵寿総合病院(石川県七尾市)だ。

コールセンターに電話で予約を行うと無料で送迎をするサービスを10月より開始した。

高齢者など通院にかかる負担を軽減することで、病院の利便性向上につなげて利用者を獲得することが狙いのようだ。

 

時間も場所も決めて無料送迎を受けられる!?

サービス名は「楽のり君」。

6人まで乗車できる送迎車を2台用意する。

同病院で会員登録を受け付けており、会員は病院のコールセンターに診察の予約を行う際などに出発地や希望時間、人数を伝えることで無料送迎の予約をすることができるようになっている。

そして、コールセンターが車ごとに配車可能な時間を知らせ、より便利な方を選べるといった仕組みとなっている。

予約については1週間前から1時間前まで受け付けており、帰りの際の予約も同様に行うようになっている。

送迎車の車載機にはコールセンターからの予約情報を反映できるようになっており、複数の目的地に対して適切なルートが示されるため、迅速な送迎が可能となっている。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

職業体験を夏休みの自由研究の課題に!?鉄道各社の職業体験プログラム。

鉄道各社は夏休みに向けて、小中高生向けに職業体験プログラムを拡充させており、理系に興味のある女子高生から小学生を対象としたものまで様々用意されているようだ。 鉄道会社の仕事を理解してもらい、将来の進路の選択しの一つとして […]

詳細を見る

リハビリ後は温泉でくつろげるデイサービス!?

旅行へ行った先の楽しみの一つとして挙げられるのが、やっぱり温泉だろう。温泉に浸かれば旅の疲れもとんでいくように思える。 そんな温泉がデイサービスで入れるということで、人気が集まっているところもあるようだ。   […]

詳細を見る

JTBが「ふるさと旅行券」の発売を強化!!

これから夏休みシーズンとなり、旅行各社は賑わいを見せている。 たとえば海や温泉に特化したツアーから、有名な観光スポットに焦点を当てたパッケージなど様々だ。 そうした中、JTBは自治体が発行している旅行クーポンである「ふる […]

詳細を見る