コーディネートを提案!!GUの「おしゃリスタ」って?

コーディネートを提案!!GUの「おしゃリスタ」って?

自分が好きな服と自分が似合う服が違うといった話は珍しくはない。

また、自分に似合う服がわからない。どういう風にして着こなせばいいのかわからないといった人も少なくはないだろう。

そうした中ファーストリテイリング参加のジーユー(GU)には自分に合った着こなしを提案してくれる専門のスタッフが居るそうだ。

 

「おしゃリスタ」にコーディネートを提案してもらおう!!

GU銀座店(東京・中央)では「おしゃリスタ-コーディネート後提案します」と書かれたバッジをつけた女性店員が居た。

声をかけると「普段どんな服を着るのか」「どんな色が好きなのか」といったヒアリングが行われ、会話のなかからじっくり好みを探るというスタイルでTシャツやパーカーなどの商品を提案するスタイルのようで、たとえば体のラインが出るのがいやでぴったりしたタイトシルエットの服を避けたい場合は大きめのサイズで着るTシャツ「ビッグT」を薦めるほか、手持ちの服とあわせやすいことも同時に提案してくれる。

中にはプレゼント用など店に来ない人のコーディネートを頼まれることもあるようだ。

自分で着こなしを選べないといった人には需要の高いサービスのようだ。

 

「おしゃリスタ」の由来は「おしゃれなスタッフ」!?

「おしゃリスタ」は一人ひとりのコーディネートを提案するため接客に時間を割くため作業効率は落ちるが、ファッション性の高さをアピールするためには重要な存在で、「おしゃれなスタッフ」が名称の由来となっている。

社員・アルバイト、勤務歴を問わずに志願して店長との面談に合格することで誰でもなれるそうだ。

こうしたカジュアル衣料品店では珍しいサービスを一度受けてみると新しい発見があるかもしれない。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

株式会社 ファーストリテイリング

GU(ジーユー) | ファッションを、もっと自由に。

UNIQLO|ユニクロ公式サイト


関連記事

カフェ・ド・クリエが新たに店ごとに顧客ニーズに応える形態に!?

カフェスペース

ポッカクリエイト(東京・千代田)は自社が運営するカフェ「カフェ・ド・クリエ」は、立地に合わせた店作りを行っており、病院や商業施設によってメニューや内装を変えて、店によって異なる顧客のニーズに対応するとしている。 &nbs […]

詳細を見る

賃貸入居者、アプリで支援開始!

IT(情報技術)コンサルタントを手がけているウィルナス(東京・豊島)は、賃貸マンションの入居者に様々なサービスを提供するアプリ「エンカク」を開発したことで話題となっている。 照明やカギを遠隔操作できるアプリでより便利に! […]

詳細を見る

栄養士のアドバイスや健康チェックも無料!?クオールの新業態。

調剤薬局チェーン店のクオールが運営する新業態の「QOLサポート クオール薬局京王八王子店」(東京都八王子市)の勢いが注目されている。 店名にあるように客の生活の質を向上させるために、調剤薬局の機能以外に客が自らの機能以外 […]

詳細を見る