ワタミが低価格の老人ホームを展開!!

ワタミが低価格老人ホームを展開!!

老人ホームは介護保険があると言えど、毎月の支払額が高くてなかなか通えない。特に有料老人ホームは入居したいが年金や子供からの仕送りだけでは難しいといった問題を抱えている家族も居るだろう。

そんなニーズをキャッチするのが、ワタミの介護が新たに展開する低価老人ホームかもしれない。

 

入所一時金0円!?新ブランドで売上回復を狙う。

ワタミは7月に埼玉県飯能市で低価格の有料老人ホームを開く。

入所一時金は0円となっており、月額使用料は同社の既存施設より5万~6万円程度割安となっている。

居酒屋以外の収益源として介護事業に参入することとなったワタミだが規模の拡大に伴って近隣に自社の老人ホームが集中するなどして入居率が低下し、売上高も伸び悩んでいた。

そんな中、今回の低価格の有料老人ホームの新ブランド「みずき」が展開されることとなった。

 

「みずき」がなぜコストを抑えれたのか。

なぜ有料老人ホームの低価格化を実現できたのだろうか。

これには様々な部分でコストを抑えることで実現に繋がっているようだ。

建設コストから削減を行い、カフェや理美容室など一部設備を省いており、その分の価格を割安にしたようだ。

今後は6月にも看護しが24時間体制で対応するナーシングホームで開業するなどは介護事業の多様化を進めるとしている。

新ブランド立ち上げで立地や需要に応じた展開ができるかが鍵となるだろう。


関連記事

愛媛に続く婚活自治体!!四国全土で縁結び?

結婚披露宴

四国各県で独身者の縁結び支援が活発になっているようだ。 ビッグデータを活用して成婚実績を伸ばしている愛媛に続くように、高知と徳島、そして10月には香川が新組織を立ち上げて婚活の後押しをしているようだ。   婚活 […]

詳細を見る

北陸で東京五輪合宿!?高まる自治体の招致合戦。

金沢駅

リオデジャネイロ五輪後をにらんで、既に自治体の東京五輪に向けた招致合戦が勃発している。   北陸で事前合宿の招致の競争激化!! 北陸で事前合宿招致の意向を示している市町(各県による) 石川県 金沢、白山、小松、 […]

詳細を見る

大阪のソウルフードが海外進出!!

天下の台所とも言われている大阪では、俗に言われるミナミ(心斎橋・難波)のことを食い倒れの街と称されているくらい美味しい食べ物で溢れている。 そんな大阪発祥のグルメが海外に進出しているという。   お好み焼きや串 […]

詳細を見る