生活に関する川柳作品の公募!!

生活に関する川柳作品の募集

五・七・五で季語を入れて歌われる川柳は昔から日本において親しまれてきた。

現代においては、生活に関することを川柳にしたものを公募で作品の募集をしている。

ひねりをきかせた川柳を応募してみよう!!

 

「台所・お風呂の川柳」募集!?

キッチン・バス工業会(東京・港)では、台所や風呂場にまつわる川柳を募集している。

たとえば、お風呂場での家族との思い出や、孫や子供との絆を川柳にしたものを期待している。

・賞:キッチン・バス大賞1点=5万円、準キッチン・バス大賞1点=3万円 など
・締切:7月15日(消印)
・発表10月中旬、ウェブサイト上

 

「交通安全」川柳コンテスト!!

東京指定自動車教習所協会(東京・品川)では、「交通安全」をテーマとした川柳コンテストを開催しています。

・資格:不問
・賞:最優秀賞1点=10万円、優秀賞2点=3万円 など
・締切:5月11日~6月11日(必着)
・発表:7月24日、ウェブサイト上

 

「情報セキュリティ川柳」の公募。

防衛基盤整備協会(東京・新宿)では、情報セキュリティに関する正しい知識・技術の普及と情報セキュリティの意識の向上を図るために事業を行う防衛基盤整備教会では、お題は自由とした川柳作品を募集している。

・資格:情報セキュリティに関心のある人
・賞:優秀賞1点=商品券3万円分、佳作5点以内=商品券1万円分
・締切:5月11日~6月30日(消印)
・発表:8月上旬、ウェブサイト上

 


関連記事

女性管理職の割合目標達成に程遠い。政府目標まで4年、達成なるか!?

電話対応をしている女性

女性の社会進出が促進され、浸透しつつあるが、女性の管理職は広がっていない。 帝国データバンクが中小企業も含めた全国1万社あまりに調査したところ、管理職に占める女性比率は6.6%と前年より上昇しているものの、0.2ポイント […]

詳細を見る

認知症に関する悩みや不安を解消!!認知症カフェにって?

少子高齢化で度々問題としてあがっているのが認知症だ。 認知症になった高齢者ももちろんそうだが、その家族に関しても悩みや不安を抱えているが、どこに相談していいかわからないといったケースが多い。 そこで、専門家からのアドバイ […]

詳細を見る

介護職員同士の交流を行うサイト開発!!

介護職員にとって悩みは尽きないだろう。 デイサービスや特別養護老人ホームなどの施設で高齢者のケアの方法だけでなく、仕事をする上での人間関係など幅広い。 しかし、同じ施設の中の人間同士で悩みや相談をしにくいといった環境にあ […]

詳細を見る