【デイサービスの介護派遣】

デイサービスの介護派遣

朝のお迎え・夕方の送り「送迎業務」も含まれる

デイサービスの介護派遣2デイサービスは「通所介護施設」というだけあって、利用者を朝のお迎えから夕方の送りまで送迎車で送迎する業務内容まで含まれる場合もあります。普通自動車免許を持っていて常日頃から車を運転している介護士には問題ないとおもいますが、運転に自身の無い介護士や免許自体持っていない介護士は予めデイサービスの業務内容を派遣会社に確認しておきましょう。

そのほかレクリエーションや入浴介助がメイン

その他、デイサービスの介護派遣の業務内容としては、レクリエーションや入浴介助がメインとなってきます。デイサービスを利用する利用者 は特養やグループホームに比べると、比較的軽度な方が多いです。自立歩行が可能な方、認知症を患っていない方等がデイサービスでは多く見受けられます。デ イサービス施設では、そういった利用者に総合的なリハビリ目的でレクリエーションを行ないます。

多様なレクリエーションを実施

最近では、リハビリ目的のレクリエーションと合わせてデイサービスの差別化や利用者満足を高めるサービスの一環として多様なレクリエーションを実施しているデイサービス施設も増えてきています。当然、レクリエーションを進行する介護士の能力が求められるようになります。通常、レクリエーション担当は曜日で決まっている場合が多いです。毎回、同じ内容のレクリエーションを行うわけにはいきませんし、利用者が何十人もいる場合はその場のアドリブで行なうのは難しくなってきます。レクリエーションを担当する日まに、当日披露する内容を考えておくほうが良いでしょう。


関連記事

看護派遣【求人番号No.2004】大阪市平野区長吉六反

求人番号 No.2004 雇用形態 看護派遣 職種   看護師 給与   時給 1750円~1950円 ●資格・経験により異なる 資格   正看護師・准看護師 勤務時間 週5日 09:00~18:00 派遣先  介護付有 […]

詳細を見る

離職の前にしっかり確認!雇用保険の基本手当について

社員・従業員として雇われて働く場合、多くの人が加入する保険の一つに「雇用保険」があります。加入には「31日以上雇用される見込みがある(期間の定めなく雇用される)」「1週間の所定労働時間が20時間以上である」ことが条件とな […]

詳細を見る

【派遣先管理台帳とは?】

介護施設等の派遣先は、派遣先管理台帳を作成し、派遣社員ごとに次の事項を記載しなければなりません。 ①派遣社員の氏名 ②派遣会社の氏名・名称 ③派遣会社の事業所の名称 ④派遣会社の事業所の住所(所在地) ⑤無期雇用派遣労働 […]

詳細を見る