アニメや漫画のキャラクターが飛行機に!特別塗装機が相次ぎ出現!

飛行機

ドラえもんやスターウォーズなど誰もが知っているアニメやSF作品、ゲームの世界観などを日本の航空会社が飛行機に特別塗装を施す動きが活発になっている。

大手だけのみならず、格安航空会社(LCC)や中堅の地方空港にまでもがその流れが及んでいるようだ。

 

特別塗装機がぞくぞく。燃油安で再び盛り上がりへ。

日本航空は「JALドラえもんJET」を就航した。

胴体に東京の町並みをあしらい、搭乗口には秘密道具のどこでもドアに見立てるという遊び心を取り入れている。

機内では特別仕仕様の紙コップで飲み物を提供するほか、オリジナルポストカードも配るとしている。

狙いは中国の旅行客増で、現地では映画が上映されるなど幅広い年齢層に浸透しているからだ。

ANAホールディングス(HD)はSF映画「スター・ウォーズ」の世界観をイメージした特別機を3月に1機追加する方針だ。

今回で第4弾となる特別機は、人型ロボット「C-3PO」の色や模様があしらわれている。

日本航空や豪カンタスグループが出資するLCCジェットスター・ジャパンも、人気ゲーム「アングリーバード」の特別機を就航4周年記念にすると共に、映画「アングリーバード」のプロモーションも担っている。

一時期、こうした特別塗装機が流行っていたが、燃油価格が上昇すると共に重量増となることから落ち着いていたが、足元の燃油安などにより再びブームが訪れているようだ。

子供たちをはじめ、あらゆる需要を取り込むことができるようになると見込まれている。

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

日本マクドナルドの新メニューはなぜ消えた!?

ハンバーガーを食べる男性

日本マクドナルドは平日昼限定の低価格セットメニュー「バリューランチ」を圧倍するとしている。 今までとは違い、ハンバーガー類とドリンク類だけの「コンビ」を新たに400円で販売するとしている。   単価より客数。低 […]

詳細を見る

面接官に「失敗」について聞かれたさいの正しい回答方法は?

これから就職活動をする人やこれから転職活動をする人は必ずといっていいほど採用担当者と面接をすることとなるかと思います。 面接でよくある質問のひとつとして「過去の失敗」についてが挙げられますが、一体どういった内容の回答をす […]

詳細を見る

はなまるうどんがショッピングセンターに続々!!フードコートへの出店強化の動き。

吉野家ホールディングス傘下でうどん店を展開しているはなまるは、前期よりショッピングセンター(SC)内のフードコート出店を強化しており、約40点をSC内に出店することを決めている。   中四国・九州を強化し収益源 […]

詳細を見る