カリスマ店員が実店舗とネット通販を繋げる!?

カリスマ店員が実店舗とネット通販を繋げる!?

東急モールズデベロップメント(東京・渋谷)は、運営するファッションビル「109」のウェブサイトを刷新するとしている。

各テナントで多くの顧客を抱えている「カリスマ店員」の発信力を活用して実店舗はもちろん、コーディネートを紹介することで新着商品を訴求し、サイト情報を充実させることで実店舗とインターネット通販の両方で収益を上げていくとしている。

 

リピーターを増やして収益の安定化へ。カリスマ店員はネットでもファン獲得へ。

サイトのトップで旗艦店「SHIBUYA109」(東京・渋谷)において、有力ブランドの店員がモデルとなって、コーディネートの紹介を行う。

ツイッターなどの交流サイト(SNS)で多くのフォロワーを持っているカリスマ店員の発信力を上手く使って、リピーターを獲得する狙いだ。

新サイトではテナント情報も手厚くするという。

人気のコーディネートや売れ筋商品の画像を盛り込んで、新着商品の情報を打ち出す。

また、通販サイトからも購入しやすくするとしている。

スマートフォン(スマホ)向けサイトでも新着商品や売れ筋、セール情報ノバナーを上位表示することで、通販売上の向上も狙っている。

SHIBUYA109は1990年代から2000年代にかけてギャル系ファッションの発信地として10~20代の女性に支持されてきた。

今回、カリスマ店員の発信力を生かして、他のファッションビルとの差異化を打ち出す。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

SHIBUYA109


関連記事

愛媛に続く婚活自治体!!四国全土で縁結び?

結婚披露宴

四国各県で独身者の縁結び支援が活発になっているようだ。 ビッグデータを活用して成婚実績を伸ばしている愛媛に続くように、高知と徳島、そして10月には香川が新組織を立ち上げて婚活の後押しをしているようだ。   婚活 […]

詳細を見る

託児所の「ママズスマイル」がフランチャイズチェーン展開に。

女性の社会進出が顕著になってきているが、子供を産んだ後に社会復帰するにも子育てをしながらということになるので難しい面がある。 そうした悩みを抱えている母親は多いだろう。その悩みを解決、サポートしてくれるのが託児所の存在だ […]

詳細を見る

マクドナルドが店舗改装で地域にあわせた店作り!!

日本マクドナルドは、地域にあわせた店舗改装を行うとしている。 沖縄から順次着手する方針で、年内には高知県の店舗も改装が完了する予定とのことだ。 特定のエリアの店舗を改装することで、地域の顧客のブランドイメージを改善するこ […]

詳細を見る