アルファロメオ専売店を60店体制へ。

車

欧米フィアット・クライスラー・オートモービルの日本法人、FCAジャパン(東京・港)はイタリア車「アルファロメオ」のみを扱う正規販売店を設けて、2018年までに60店体制にするとしている。

 

ブランドイメージを打ち出した店舗を60店展開へ。

FCAジャパンはアルファロメオの正規販売店の店舗網を拡大する。

既存のディーラー以外に新規にディーラーを募って専売店を17年から展開していく。

専売店ではブランドの世界観にあわせた色や設計にこだわるとしており、外観はテーマカラーの赤と黒を配したアルミパネルや筆記体のブランドサインをロゴマークに取り入れる。

内装については照明や壁の色を工夫して高級感を打ち出した。

今までアルファロメオは「フィアット」ブランドと同一店舗で展開していたが、今後は専売店のみで取り扱うとしている。

7月から小型スポーツカー「アバルト」と併売をはじめるなど、販路の見直しを行っていた。

専売店においては17年後半に新型セダン「アルファロメオ ジュリア」を発売する。

ラインアップを強化して、販売台数を19年までに1万台までに増やす方針だ。

FCAジャパンはフィアットやクライスラーなど5つの自動車ブランドを扱っており、最近では四輪駆動車ブランド「ジープ」や多目的スポーツカー(SUV)の販売が好調に推移している。

今後、引き続き販売網の見直しを進めて、国内でのアルファロメオの認知度を高めている狙いだ。

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

大阪で外国人観光客向けの電話サービス開始!!

東京オリンピックを控えた日本においては、訪日外国人が急増しており、各地ではその訪日外国人の対応で追われている。 最近はツアーを組んで団体で旅行に来る外国人だけでなく、個人で旅行をしている外国人も増えている。 そこで、訪日 […]

詳細を見る

スープ朝食は具で勝負!食品メーカー各社が競い合う。

スープ

食品メーカーが朝のスープ需要の開拓に注力している。 単身世帯や共働き世帯の増加で朝食の準備に力を入れている。 最近、単身世帯や共働き世帯の増加により朝食の準備に時間をかけられない傾向が強まっている。 そうした中、餃子など […]

詳細を見る

妊婦さんを守る「マタニティーマーク」の意味を知ってる?

「マタニティーマーク」をご存知だろうか。 妊娠中であることを示す表示で、厚生労働省が定めたもので、全国の自治体がキーホルダーなどのアイテムにしてグッズ類を配布している。 厚労省が定めて10年目となったが、本来の趣旨が理解 […]

詳細を見る