値下げラッシュで攻勢をかけるバーガーキング。客数重視で他社に対抗。

値下げラッシュで攻勢をかけるバーガーキング。客数重視で他社に対抗。

バーガーキング・ジャパン(東京・渋谷)は値下げラッシュで競合他社に客数で対抗するとしている。

8月から月替わりでハンバーガー単品を値下げするとしており、競合チェーンより高いイメージを払拭する狙いだ。

 

「月得チョイス」でお得にハンバーガーが食べられる!!

バーガーキングは、月替わりで一部のハンバーガーを値下げする「月得チョイス」を全店で試験導入しており、競合他社と比較して高いといったイメージを払拭するとしている。

8月には「ビッグキング4.0」単品を490円から350円へ、「ロングチキンサンド」を390円から350円に値下げ販売した。

9月はまた別のメニューを値下げし、販売するとしている。

「月得チョイス」は、セットではなく単品の値下げでより価格重視の顧客ニーズに対応する。

同社は5月に「ダブルキングセット」シリーズを490円で発売したところ、想定の1.5倍の売れ行きとなったことから、価格重視の傾向が強まっていると判断し、今回の商品戦略を強化するに至った。

7月には以前までは3種類しかなかった「ダブルキングセット」を「タルタルダブルチキン」を加えて4種類にし、軽食需要を取り込んでいる。

日本マクドナルドは今年の投入新商品の多くが400円台と比較的高めな設定となっていることから、バーガーキングは客数重視で対抗する。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

バーガーキング


関連記事

雲・霧・もや……その種類と定義を知ろう!

空気中に細かな水粒が浮かぶことで視界を塞ぐ「霧」。 京都府亀岡市(亀岡盆地)や宮城県仙台市(仙台平野)は日本における霧の街として知られています。また北海道釧路市は年間100日を越えて霧が発生する霧の名スポットです。 そも […]

詳細を見る

漫画に絵本!想像力を働かせた傑作を応募しよう!

絵本や漫画など、想像力を働かせた傑作を各コンクールに応募しよう!!今回は公募4つを紹介します。 テーマ自由のオリジナル絵本の公募 文芸社出版文化振興基金(東京・新宿)が主催をしているのは、「文芸社 えほん大賞」だ。テーマ […]

詳細を見る

大阪で外国人観光客向けの電話サービス開始!!

東京オリンピックを控えた日本においては、訪日外国人が急増しており、各地ではその訪日外国人の対応で追われている。 最近はツアーを組んで団体で旅行に来る外国人だけでなく、個人で旅行をしている外国人も増えている。 そこで、訪日 […]

詳細を見る