値下げラッシュで攻勢をかけるバーガーキング。客数重視で他社に対抗。

値下げラッシュで攻勢をかけるバーガーキング。客数重視で他社に対抗。

バーガーキング・ジャパン(東京・渋谷)は値下げラッシュで競合他社に客数で対抗するとしている。

8月から月替わりでハンバーガー単品を値下げするとしており、競合チェーンより高いイメージを払拭する狙いだ。

 

「月得チョイス」でお得にハンバーガーが食べられる!!

バーガーキングは、月替わりで一部のハンバーガーを値下げする「月得チョイス」を全店で試験導入しており、競合他社と比較して高いといったイメージを払拭するとしている。

8月には「ビッグキング4.0」単品を490円から350円へ、「ロングチキンサンド」を390円から350円に値下げ販売した。

9月はまた別のメニューを値下げし、販売するとしている。

「月得チョイス」は、セットではなく単品の値下げでより価格重視の顧客ニーズに対応する。

同社は5月に「ダブルキングセット」シリーズを490円で発売したところ、想定の1.5倍の売れ行きとなったことから、価格重視の傾向が強まっていると判断し、今回の商品戦略を強化するに至った。

7月には以前までは3種類しかなかった「ダブルキングセット」を「タルタルダブルチキン」を加えて4種類にし、軽食需要を取り込んでいる。

日本マクドナルドは今年の投入新商品の多くが400円台と比較的高めな設定となっていることから、バーガーキングは客数重視で対抗する。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

バーガーキング


関連記事

子供向け音楽教室「ヤマハ」が日曜も開講!?

子供を音楽教室に通わせたいが、平日は夫婦で共働きをしているため土曜日しか受講できず、受講を諦めるといったケースが多々あったようだ。そういった需要を取り込むべく、音楽教室の「ヤマハ」は日曜開講を開始するようだ。 最終的に約 […]

詳細を見る

住宅ローンがネットで簡単に申し込み可能に!物件情報も提供。

住宅ローン

住宅ローン仲介大手のアルヒ(東京・港)は、インターネット経由のローンの申し込みサービスに参入するとしている。 現状では保険代理店などで受け付けているが、今後、どんな顧客がどんな物件を買ったのかがわかる情報サイトと合わせて […]

詳細を見る

糖尿病リスクは食後の運動で下げられる!?

介護施設においても高齢者の間で注意するべきこととして上がっている病気の一つが糖尿病だ。 生活習慣病の中でも多くの人が気にしているとされており、発症に至るまではその自覚症状がないことから気づきにくい病気として恐れられている […]

詳細を見る