値下げラッシュで攻勢をかけるバーガーキング。客数重視で他社に対抗。

値下げラッシュで攻勢をかけるバーガーキング。客数重視で他社に対抗。

バーガーキング・ジャパン(東京・渋谷)は値下げラッシュで競合他社に客数で対抗するとしている。

8月から月替わりでハンバーガー単品を値下げするとしており、競合チェーンより高いイメージを払拭する狙いだ。

 

「月得チョイス」でお得にハンバーガーが食べられる!!

バーガーキングは、月替わりで一部のハンバーガーを値下げする「月得チョイス」を全店で試験導入しており、競合他社と比較して高いといったイメージを払拭するとしている。

8月には「ビッグキング4.0」単品を490円から350円へ、「ロングチキンサンド」を390円から350円に値下げ販売した。

9月はまた別のメニューを値下げし、販売するとしている。

「月得チョイス」は、セットではなく単品の値下げでより価格重視の顧客ニーズに対応する。

同社は5月に「ダブルキングセット」シリーズを490円で発売したところ、想定の1.5倍の売れ行きとなったことから、価格重視の傾向が強まっていると判断し、今回の商品戦略を強化するに至った。

7月には以前までは3種類しかなかった「ダブルキングセット」を「タルタルダブルチキン」を加えて4種類にし、軽食需要を取り込んでいる。

日本マクドナルドは今年の投入新商品の多くが400円台と比較的高めな設定となっていることから、バーガーキングは客数重視で対抗する。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

バーガーキング


関連記事

ハレの日向け介護食メニューを提案するヤヨイサンフーズ。

鹿肉

敬老の日やクリスマスといったイベント時に、専用の介護食を提供するのは、マルハニチロ参加で冷凍食品を手がけるヤヨイサンフーズ(東京・港)だ。 全国の病院や介護施設にメニューを載せた小冊子を配り、季節やイベントに合わせた料理 […]

詳細を見る

魅せる造形美によるアートを募集!

ストーリー性を感じられる物、見た目の美しさを感じられる物、作り手の想像力を感じることができる物など、造形美に魅せられるようなアート作品を募集している公募のご紹介です。 カッパのフィギュア作品を募集! 四万十川カッパ造形大 […]

詳細を見る

リゾート物件復活へ!?シニア購入が盛んに。

リゾートマンション

不動産中堅のふージャースコーポレーションがリゾートマンションを展開している。 このほど長野県軽井沢町で圧バイしたほか、北海道や沖縄県、静岡県などでも開発を進めていくとしている。 市場の低迷が課題となっていたが、1年間の一 […]

詳細を見る