北陸で東京五輪合宿!?高まる自治体の招致合戦。

金沢駅

リオデジャネイロ五輪後をにらんで、既に自治体の東京五輪に向けた招致合戦が勃発している。

 

北陸で事前合宿の招致の競争激化!!

北陸で事前合宿招致の意向を示している市町(各県による)
石川県 金沢、白山、小松、輪島、志賀
福井県 福井、坂井、鯖江、越前、勝山、越前町、池田町、三浜町
富山県 富山、高岡、魚津、氷見、滑川、黒部、砺波、小矢部、南砺

北陸で各自治体の東京五輪に向けた事前合宿の招致合戦が激しさを増している。

石川県で招致に名乗り出た金沢市など5市町では、パンフには県や各自治体の魅力や体育館やグラウンドなど使用可能な施設が紹介されているほか、秋には専用ホームページが開設される予定となっている。

金沢市は6月に参加国選手らと地域住民の交流を促進する「ホストタウン」に登録されており、市はフランスのナンシー市と姉妹都市提携を結んでいて、同国の水泳チームの招致を目指す。

最大の武器は城北市民運動公園に約73億円を投じて建設を進めている屋内プールとなっている。

富山県では富山市など9市が招致の意向を示しており、既に南砺市にはカナダのカヌー競技の関係者3人が桂湖の視察に訪れていた。

両社は北陸新幹線で、東京から富山まで約2時間10分、金沢まで2時間半と、アクセスの良さをアピールしている。

福井県は福井市など8市町が招致に手を挙げている状態となっている。

各自治体で招致ができると、地域振興に繋がるためより力が入っているようだ。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

ストライプインターナショナルが郊外でセレクト型店舗を展開。

店舗

ストライプインターナショーナル(岡山市)は「セレクト型」の郊外店を本格展開していく。 主力ブランド「アースミュージック&エコロジー」をメインに、駅ビルなど店舗で競合関係にある他社ブランドも積極的に取り入れていくと […]

詳細を見る

アニメや漫画のキャラクターが飛行機に!特別塗装機が相次ぎ出現!

飛行機

ドラえもんやスターウォーズなど誰もが知っているアニメやSF作品、ゲームの世界観などを日本の航空会社が飛行機に特別塗装を施す動きが活発になっている。 大手だけのみならず、格安航空会社(LCC)や中堅の地方空港にまでもがその […]

詳細を見る

ネコノミクスによる経済効果!?猫ブームが及ぼす影響とは!?

今、空前の猫ブームが起きており、経済にも影響を及ぼすレベルとなっているようだ。 まさにアベノミクスではなくネコノミクスといった状態となっている。 一体どのような経済効果が波及しているのだろうか。   空前の猫ブ […]

詳細を見る