北陸で東京五輪合宿!?高まる自治体の招致合戦。

金沢駅

リオデジャネイロ五輪後をにらんで、既に自治体の東京五輪に向けた招致合戦が勃発している。

 

北陸で事前合宿の招致の競争激化!!

北陸で事前合宿招致の意向を示している市町(各県による)
石川県 金沢、白山、小松、輪島、志賀
福井県 福井、坂井、鯖江、越前、勝山、越前町、池田町、三浜町
富山県 富山、高岡、魚津、氷見、滑川、黒部、砺波、小矢部、南砺

北陸で各自治体の東京五輪に向けた事前合宿の招致合戦が激しさを増している。

石川県で招致に名乗り出た金沢市など5市町では、パンフには県や各自治体の魅力や体育館やグラウンドなど使用可能な施設が紹介されているほか、秋には専用ホームページが開設される予定となっている。

金沢市は6月に参加国選手らと地域住民の交流を促進する「ホストタウン」に登録されており、市はフランスのナンシー市と姉妹都市提携を結んでいて、同国の水泳チームの招致を目指す。

最大の武器は城北市民運動公園に約73億円を投じて建設を進めている屋内プールとなっている。

富山県では富山市など9市が招致の意向を示しており、既に南砺市にはカナダのカヌー競技の関係者3人が桂湖の視察に訪れていた。

両社は北陸新幹線で、東京から富山まで約2時間10分、金沢まで2時間半と、アクセスの良さをアピールしている。

福井県は福井市など8市町が招致に手を挙げている状態となっている。

各自治体で招致ができると、地域振興に繋がるためより力が入っているようだ。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

「良い会社」を面接で見抜く方法って?実力を見抜く面接官の技。

求人にいざ応募して面接となった際に、どうしても緊張してしまうことだろう。 特に新卒採用となれば初めての就職活動で慣れない面接を受けるため緊張するだろう。 そうした中でも面接を受ける側としては、本当に良い会社なのかという点 […]

詳細を見る

値下げラッシュで攻勢をかけるバーガーキング。客数重視で他社に対抗。

バーガーキング・ジャパン(東京・渋谷)は値下げラッシュで競合他社に客数で対抗するとしている。 8月から月替わりでハンバーガー単品を値下げするとしており、競合チェーンより高いイメージを払拭する狙いだ。   「月得 […]

詳細を見る

光で感知!高齢者の徘徊防止システム!!

高齢者を預かる小規模デイサービスやグループホームなどでは特に心配になるのが、認知症を患っている高齢者の対処法だろう。不穏になると施設を徘徊し、施設から外へ出ようとしてしまうので、職員としても不安が尽きないだろう。そんな中 […]

詳細を見る