伊藤忠食品、商品取り扱い数を1万1500品へ。

スーパーマーケット

商品卸大手の伊藤忠食品は2016年度中に地方の中小メーカーが開発・製造した商品の取り扱い数を、15年度比1.4倍の1万1500品に増やすとしている。

ブランド力には乏しいが、素材や製法にこだわった商品を掘り起こして、ほかの卸との違いを打ち出す方針だ。

 

売り場作りの提案も実施。こだわり商品を訴求。

地域の産品を全国で消費してもらう「地域全消」を掲げ、各地の商工会議所や銀行などと連携して進めるとしている。

常温、冷蔵、冷凍と温度帯は問わず、菓子や酒類、スイーツなど幅広く扱う。

各都道府県に商品をまとめて、百貨店やスーパーに「地域セレクション」として提案する試みも本格的にはじめるとしている。

北海道、兵庫、京都、香川、高知、岡山に対象を拡大する方針で、産地名を前面に打ち出したフェアの開催など、特色ある売り場作りの提案も実施する。

また、商品の共同開発にも注力しており、堺市の地酒メーカー、堺泉酒造と組んで「千利休つくり酒屋の麹仕込み あまざけ」(150グラム入り、税別550円)を商品化した。

マッシュビューティーラボ(東京・千代田)が運営する「ピープル バイ コスメキッチン」で先行発売し、今後は百貨店やスーパーにも販路を広げていく方針だ。

商品開発力が高いが、販路の拡大に悩む地方のメーカーが多いことに着目し、伊藤忠食品は全国に販売網を持つ強みを生かして、ユニークな商品を数多く取り揃えることで小売店との取引を広げて、地域の食文化の活性化にも繋げていく考えだ。

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

仙台に有料老人ホームが続々建設!!

少子高齢化の加速が続いている日本において、文字通り、高齢者が増加が止まらない状況となっており、全国各地の介護福祉施設では高齢者があふれかえっているという状況になっている。 その一方、介護施設はサービス付き高齢者向け住宅( […]

詳細を見る

次期政府専用機のデザインが決定!!

  天皇陛下や首相の外国訪問などに利用する次期政府専用機の外装デザインが公表された。 現行機とカラーは同じで、力強さを見せるデザインに。 4月28日、政府が公表した次期政府専用機外装デザインでは、日章旗をモチーフとされて […]

詳細を見る

シニア向け掃除機で親孝行!?

掃除機

パナソニックが発売したシニア向け掃除機が好調だ。 重量を軽くしてお年寄りでも持ちやすく動かしやすくしたことが販売好調の背景にある。 また、離れて暮らす子供が老親にプレゼントする、親孝行需要の取り込みにつながっているとされ […]

詳細を見る