子供の適職探しに母親も!キッザニアで適職診断。

宇宙服を着た子供

「キッザニア東京」は、幼児や小学生に止まらず、中学生向けの職業体験にもサービスの幅を拡大させているようだ。

 

「仕事を考える場」となるキッザニア。

キッザニア東京(東京・豊洲)では、子供の付き添いに来る母親ら向けの復職支援相談窓口を設けられており、専用ブースでは、リクルートジョブズ(東京・中央)とリクルートキャリア(同、千代田)のカウンセラーが「適職診断」を行っていた。

母親にどんな職種が向いているか提案するというもので、母親らの性格や考え方をヒアリングして、子供の教育費を基礎に家計の支出を考えるために「ライフシミュレーター」を使って、月々の収入がいくらあれば十分な教育をすることができるかをカウンセラーが説明するという。

母親がカウンセリングを受けている最中は、子供は職業体験を行いながら遊ぶことができる。

 

中学生もキッザニアで職業体験!!

キッザニアの新たな教育プログラム「ジュニア チャレンジ ジャパン」は、英語を使った職業体験やプログラミング講座のほか、アナウンサーや議員、起業家と対面で話を聞く場面もあり、憧れの職業を身近に感じてもらうことで将来の職業選びに活用してもらう。

 

まとめ

変化が早い現代社会において、自分の仕事に悩む人が多い。

同社は、そうした仕事選びの手助けをしてもらえる環境を作る、人生設計のキャリアカウンセリング機能を持った施設を目指すという。

【「日経MJ」より一部抜粋。】

 

【関連リンク】


関連記事

「LINEバイト」って?LINEが従来の仕事探しを変える。

求人といえば新聞などに入っている折込求人や今ではインターネット上で閲覧や応募ができるネット求人などがメジャーだろう。 今までこうしたものが一般的だったが、スマートフォン(スマホ)が普及した今では、新たに変革をもたらすとさ […]

詳細を見る

スマホで薬の時間を確認できる新機能!?

薬を飲まなければいけないのに、ついつい忘れてしまっていたということはないだろうか。 そうした飲み忘れを防ぐべく、電子お薬手帳に新機能が追加された。   より薬の管理がしやすくなる!? 日本調剤は服薬情報をスマー […]

詳細を見る

超音波ビール泡立て機に女性向け付箋!?

まもなく4月となり新年度が始まろうとする中、ホビーや文房具など、様々なブランドを持つ各社から新製品情報が続々と上がっている。今回はそれら新製品の一部をご紹介しよう。 生クリーム増量!お手軽にスタバの味を コンビニエンスス […]

詳細を見る