新たに義務化されるメンタルヘルス対策セミナーを受けよう!!

新たに義務化されるメンタルヘルス対策セミナーを受けよう!!

昨年、労働安全衛生法の一部改正に伴い、常時50人以上の従業員を使用する事業場はストレスチェックと面接指導の実施等が今年12月から義務化されます。

しかし、一体、どのようにしてメンタルヘルス対策をすればいいかわからないといった事業場も多いだろう。

そうした事業場向けに、厚生労働省 福岡労働局はセミナー等を開催し、理解を深めてもらうように対策を行うようだ。

人数も限りがあるため、早めに申込みをしたい。

 

メンタルヘルス対策セミナー等の開催日時は?

セミナーの開催日程などについてご紹介する。

定員に達するまでに申込みを行い、しっかりと対策ができるような状態にしておきたい。

参加費はいずれも無料となるようだ。

セミナー以外のストレスチェック制度の説明会・大会等名称及び開催日時、主催者 対象事業場 開催場所(お問い合わせ先)等 定員(申込先)
11月11日(水)

14時00分~17時00分

第43回福岡県産業医学会

 

主催:福岡県医師会・福岡県産業医学協議会・筑豊ブロック医師会

協賛:福岡県・大任町・福岡労働局・福岡県労働基準協会連合会

筑豊地区 大任町総合福祉センター「レインボーホール」

高川郡大任大路大行事3090

TEL (福祉センター 0947-63-4832)

お問い合わせ先

公益社団法人福岡県医師会地域医療課

TEL(092-431-4564)FAX(092-411-6858)

ストレスチェック制度については「特別講演」として、座長:福岡県産業保険総合支援センター 所長 織田 進氏、講師:産業医科大学産業生態科学研究所 精神保健学教授 廣 尚典氏が講演。

300名

福岡県医師会へ申込用紙をFAX(092-411-6858)です。

詳しい情報は福岡労働局のWEBサイトを見て欲しい。

 

【「厚生労働省 福岡労働局(http://fukuoka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/)」より一部抜粋。】


関連記事

伊勢志摩サミットにあやかるサミット商法に躍起!?

首脳国主要会議(サミット)を間近に控えている伊勢志摩において、サミットにあやかろうと伊勢の商人たちが躍起になっているようだ。 各首脳の参拝が予定されている伊勢神宮においては、そのお膝元の三重県伊勢市はサミット効果で大賑わ […]

詳細を見る

平成27年4月1日からパートタイム労働法が改正されます。

パートタイム労働者が不公平な待遇にならず、条件に納得して働けるように、平成27年4月1日からパートタイム労働法などが改正されます。 パートタイム改正法のポイント パートタイム労働者の公正な待遇の確保のために、正社員と差別 […]

詳細を見る

男性向け宿泊プランを拡充!!疲れを癒す男旅!!

男の一人旅で疲れを癒す。 男性向けの宿泊プランの拡充を行っているのは、東京都港区の「グランドプリンスホテル新高輪」だ。   疲労を癒して男を上げる!?男一人のホテルステイ。 同ホテルが提供している男性向け新サー […]

詳細を見る