芸能事務所に所属する人や雑誌モデルがスタッフに!?「アンダーアーマー」の旗艦店。

芸能事務所に所属する人や雑誌モデルがスタッフに!?「アンダーアーマー」の旗艦店。

米スポーツブランド「アンダーアーマー」が若者を中心に人気を集めている。

国内で販売するドーム(東京・江東)が手がける「アンダーアーマークラブハウス渋谷」ではモデルをスタッフに採用してブランドイメージを伝えていくという。

 

渋谷の中でも一際目立つアンダーアーマー!!モデルがスタッフを務める!?

店舗コンセプトは「呼吸するクラブハウス」で、ファッションの発信地である渋谷に根を張って町のエネルギーを吸収して、アスリートの力に変えるといった意味で、外観も木の根をモチーフにしている。

渋谷店はアンダーアーマーの旗艦店で、収益よりもブランドの世界観を消費者に伝えるために外観や内装はもちろん、スタッフに至るまで全てにこだわっている。

スポーツのジャンルを問わずトレーニングウェアを中心に販売しており、5千円ほどの手ごろな値段で商品展開をしている。

中には直営店だけでしか購入できない製品を約30種類を取り揃えており、他の直営店よりラインナップが豊富となっている。

スタッフは社員とアルバイトを含めた合計45人で、アルバイトには芸能事務所に所属している雑誌モデルとしても活躍している人を採用しており、ブランドイメージを色濃く打ち出していく。

スタッフ全員がランニングやフィットネスの経験者で顧客に的確なアドバイスができるといった点も強みとなっている。

同店の周辺にはザ・ノース・フェイスやニューバランス。アディダスといったスポーツブランドが直営店を構えており、競争が激化していくことも予想されている。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

広報担当者の仕事って?媒体分析、電子版も活用!?

大手企業を中心に広報担当者というものが居るが、一体どういった仕事をしているのだろうか。 その重要な仕事の一つとして、メディアへの露出を高めることにあるが、ネット社会の現代においてはその方法は多岐にわたるようだ。 &nbs […]

詳細を見る

徘徊をアプリで見守り!!発信機で位置情報送信。

SNSサイトを運営するOFFLine(オフライン、東京・品川)はスマートフォン(スマホ)を使って高齢者の徘徊を管理するサービスを開始したとして話題とよんでいる。   増える認知症患者に対応!!アプリで徘徊を管理 […]

詳細を見る

手芸作品の公募、キルトコンテスト!!

手芸といっても様々だが、今回はキルト作品の公募を中心として紹介する。 また、キルト作品と言えどタペストリー、パッチワークアートなど、様々だ。 キルト作品の制作に自信がある人はどしどし応募しよう!!   タペスト […]

詳細を見る