心が豊かになった体験談・名言を募集!

その言葉を聞いて思わずハッとさせられた。何気なくいつもやりとりをしている年賀状を見て感動をしたなど、人生を変えるようになったきっかけとなるような名言や体験談についての公募3つをご紹介します。

人生に影響を与えるようになった名言・格言はありますか?

高橋書店(東京・文京)が主催をしているのは、「手帳大賞」で、思わず手帳にメモしたくなった、人生に影響を与えるような名言・格言と、手帳などの商品企画を募集している。2部門制となっており、それぞれ次ぎのようになっている。

①名言・格言部門=ふとした会話の中で相手が言った意見やアドバイスなど、思わず手帳にメモしたくなったような周りに居る身近な人の名言・格言、歯切れのいい一言を募集。自分の言葉でも可。

②商品企画部門=実際に商品化することを前提にした手帳・日記・家計簿の斬新なアイデアとその企画意図について説明。

・賞:①大賞1点=50万円/副賞 ほか ②最優秀企画賞1点=50万円/副賞 ほか
・締切日:3月31日(必着)
・発表:10月中旬、新聞紙上及びサイト上

思い出に残る年賀状のエピソードを募集!

にっこう社(大阪・西)が主催を務めているのは「年賀状思い出大賞」だ。年賀状を貰って感動したエピソードや思い出を募集している。

・資格:アマチュアに限る
・賞:大賞1編=JCBギフト券5万円分 日本郵便賞1編=JCBギフト券2万円分 準大賞1編=JCBギフト券1万円分 ほか
・締切日:4月30日(必着)
・発表:10月上旬、入賞者に通知およびウェブサイト上

15年後のライフスタイルを環境などの視点からイメージした作品を募集!

モノづくりに本会議 ネイチャー・テクノロジー研究会(東京・中央)が主催をしているのは『2030年の「心豊かな」ライフスタイルコンテスト』だ。現在から15年後のライフスタイルはどのようになっているかを、環境やエネルギー問題について考慮しながら文章で表現してほしい。

・賞:賞金総額100万円 ※協賛企業から各賞を贈呈。
・締切日:4月13日(必着)
・発表:5月下旬、日刊工業新聞紙上およびウェブサイト上


関連記事

大学の卒業証明など最寄のコンビニで印刷可能に!?シャープの新製品。

就職活動の際に、企業側が卒業証明書や健康診断証明書などの書類を求めることが多々あるだろう。 その際、コピーではなく原本の提出を求める企業も少なくない。 そうなると、ただでさえ忙しい就職活動の時間を割いて大学まで出向き、そ […]

詳細を見る

リカちゃんカフェが池袋に登場!!

着せ替え人形といえば「リカちゃん人形」を思い浮かべる人が多いだろう。 今、20代~30代の女性なら子供の頃に遊んだことがある人も多いだろう。 そんな思い出深いリカちゃん人形の世界観をモチーフにしたリカちゃんカフェが登場し […]

詳細を見る

作家デビュー確約!?各社のライトノベル公募!

主に10代の少年少女を想定読者層としている『ライトノベル』は、日本において小説ジャンルの一つとして一定の地位を得ており、ライトノベル作家を目指す人々も少なくありません。作家デビュー最初の一歩である、各社のライトノベル公募 […]

詳細を見る