スマホで薬の時間を確認できる新機能!?

スマホで薬の時間を確認できる新機能!?

薬を飲まなければいけないのに、ついつい忘れてしまっていたということはないだろうか。

そうした飲み忘れを防ぐべく、電子お薬手帳に新機能が追加された。

 

より薬の管理がしやすくなる!?

日本調剤は服薬情報をスマートフォン(スマホ)やパソコンから確認できる電子お薬手帳「お薬手帳プラス」の機能を増やすとしている。

薬の服薬時間を確認できるほか、簡易のうつ病のセルフチェックができるようになる新機能も追加するとしている。

複数のIDを一括して管理できるようになるほか、薬の種類の多い高齢者を抱える家族にとり便利なアプリとなることが想定される。

 

利便性がアップしたお薬手帳プラス!!

お薬手帳とは医師から処方された薬の種類や飲む量、回数などを記録する手帳で、最近は管理が便利なことから電子化に力を入れている企業も多く、薬の飲みすぎや副作用を防止ができるとしている。

同社のお薬手帳プラスは処方箋の管理のほか、通院記録や予約を入力できるとしている。

また、うつ病であるかどうかの簡易チェックができるようになっているが、このシステムには精神科医で一般社団法人認知行動療法研修開発センターの大野裕理事長が監修している。

無線通信を備えた体重計や体温計を使うことで、アプリ内で測定データを一括管理できるようになっている。

これまで同社の薬局の利用者しか全ての機能を使えなかったが、メールアドレスを登録すればアプリを使えるようにするという。

より多くの会員の獲得を目指すという。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

リンガーハットがちゃんぽんを7%の値上げ実施。

「長崎ちゃんぽん」などで有名なリンガーハットが、ちゃんぽんを7%値上げするとしている。 人件費の上昇や原材料費の高騰などが値上げの主な理由のようだ。   人件費や材料費を吸収しつつ、客離れを抑えられるか!? 「 […]

詳細を見る

男性向け宿泊プランを拡充!!疲れを癒す男旅!!

男の一人旅で疲れを癒す。 男性向けの宿泊プランの拡充を行っているのは、東京都港区の「グランドプリンスホテル新高輪」だ。   疲労を癒して男を上げる!?男一人のホテルステイ。 同ホテルが提供している男性向け新サー […]

詳細を見る

くず餅カフェが首都圏展開!!東京・新宿や千葉へ。

くず餅

「くず餅」の老舗、船橋屋(東京・江東)は若年層を取り込むべく、くず餅プリンなどの和スイーツを取り揃えてた店舗化するなど30代以下の客層を取り込む狙いだ。   和スイーツで若者を取り込む「くず餅」カフェ。 200 […]

詳細を見る