新入社員が居酒屋の1号店を運営!?ダイヤモンドダイニングの新プロジェクト。

新入社員が居酒屋の1号店を運営!?ダイヤモンドダイニングの新プロジェクト。

人材育成はどこの企業にとっても大きな期待と課題があるだろう。

ダイヤモンドダイニング子会社のゴールデンマジック(東京・港)は、今年から新入社員に店舗の運営を全て任せるプロジェクトを開始したという。

 

思い切った人材育成の効果は!?

東京・新宿にある居酒屋「三丁目の勇太」に入ると、元気な声が聞こえてくる。

声の主はまだ4月に入社したばかりの新入社員で、山本勇太社長の一言から「三丁目の勇太プロジェクト」が始まったという。

新入社員の人材育成のために運営を任せるのは豚肉の串焼き「やきとん」を看板メニューにした、新宿の一等地にある居酒屋だ。

18人の新入社員は3人ずつ6班に分かれて、新たな店舗のコンセプトを議論し、プレゼン大会で選ばれた1つの班が責任を持って1年間店舗を運営するという。

約2週間後には、役員ら20人の前でプレゼンを行ったところ、「駄菓子を置いて50~60代の人が懐かしくなるような店」や「全世代が楽しめる店」など様々な案が飛び交っていた。

最終的には「これまでとメニューなどは大きく変えない」という班で、新たなコンセプトは「みんなの家」として、仲間同士で集まれるような店を目標に運営を開始した。

まるで家に帰ってきたかのような親しみを来店客に感じてもらえるように。入店時の挨拶は「お帰りなさい」にし、帰り際には「いってらっしゃい」と決めた。

このプロジェクトを発案した、山本社長は「飲食店経営には夢があることを知ってもらいたい」と語る。

こうした人材育成は新入社員のモチベーションを高め、サービス向上に繋がるとして今後のプロジェクトの行方も注目されている。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

PM2.5の環境問題は解決できないのか?

2013年1月から中国で深刻化している大気汚染問題のPM2.5だが、解決方法はあるのだろうか。 そもそもPM2.5って? PM2.5とは微小粒子物質という意味で、砂塵や工場から排出される煙、排気ガスなど目に見えない粒子が […]

詳細を見る

光で感知!高齢者の徘徊防止システム!!

高齢者を預かる小規模デイサービスやグループホームなどでは特に心配になるのが、認知症を患っている高齢者の対処法だろう。不穏になると施設を徘徊し、施設から外へ出ようとしてしまうので、職員としても不安が尽きないだろう。そんな中 […]

詳細を見る

日産「インフィニティ」は世界で苦闘!?他社高級車が強力な存在感。

日産自動車が高級車ブランド「インフィニティ」のグローバル化と苦闘しており、事業活動自体は世界50以上の国や地域に広がったが、車種構成の見直しなどによって中国の富裕層に狙いを定めて、欧州勢に挑むとしている。 インフィニティ […]

詳細を見る