今夏一組限定!駅のホームで結婚式!?

結婚式結婚式を開くとしたら、あなたならどこで開催したいと思うだろうか。結婚式は言わずと知れて、一生に一度きりの2人の思い出となるものだ。場所や食事などプランを決める際もかなり悩むところだろう。さて、そんな結婚式だが、今夏、1組限定で元駅のホームで挙式ができるというらしい。一体どのようなプランなのだろうか。

JR中央線が左右を行き交う中での挙式!?

JR東日本ステーションリテイング(東京・港)では、今夏に一組限定で、旧万世橋駅を改修し商業施設の「マーチエキュート神田満世橋」で結婚式を企画するそうだ。7~9月の日中に、元は駅のホームがあった場所で、ガラス張りにしたカフェで挙式をして、高架下の店舗スペースで披露宴を開けるようにする。

東京の元駅のホームで他にない結婚式を

結婚式場の口コミサイトである、みんなのウェディングと共同で、挙式希望者の応募をインターネットなどで受け付けている。応募後は面談などで選び、具体的な日程を決めていくという流れとなっている。60人の披露宴の料金は250万円からで、挙式会場費は無料だ。応募締め切りは3月19日までなので、気になる人は応募してみよう。また、好評であれば継続実施も検討していくそうだ。


【「日本経済新聞」より一部抜粋】


関連記事

「無届け介護ハウス」を緊急調査!!無届け介護ハウスって?

少子高齢化の時代で特別養護老人ホームなど特殊な介護施設からは高齢者があふれかえっている状態となっている現代では、あふれた高齢者の受け皿としてデイサービスが急増していた。 今でこそデイサービスですら規制がされているが、そう […]

詳細を見る

老後の生活費は大丈夫!?退職後の支出について考えよう!!

少子高齢化の時代となり、今後さらに高齢者が増えていくと考えられる。 ただ、老後の生活が不安といった人も多いだろう。 その不安の一つとして「老後の生活費=老後はどれくらいかかるか」といったところになるだろう。 老後の生活に […]

詳細を見る

小林製薬が中国人客を囲い込みへ。

薬

中国人に人気の「神薬」をそろえる小林製薬が訪日外国人の消費を囲い込む動きが活発になっている。 ドラッグストアなどの売り場でも盛況で、中国語の店頭POPなども用意されており、3年後をめどに中国での医薬品販売にも乗り出すとし […]

詳細を見る