ヨガの動画職場に配信でストレスチェック!?

ヨガの動画職場に配信でストレスチェック!?

従業員50人以上の事業所に社員のストレスチェックが義務付けられることとなり、それに際しデイサービスなどを手がけているアグリマス(東京・大田)が、ヨガを利用したメンタルヘルスプログラムを企業の職場にインターネットでライブ配信するとしている。

 

録画講座100本見放題!?ニーズにあった講座をネットで配信!!

同社は元々高齢者介護施設や公民館などに向けてヨガのネット配信サービス「健幸TV」を提供しており、それを今月から企業向けに広げた。

配信するのは東京都大田区にあるヨガスタジオから理学療法士やヨガインストラクターの授業をリアルタイムで配信するとしており、15分の配信プログラムを週2回と、録画済の60分のプログラム100本を無制限で利用できる。

基本料金は1企業あたり月額5万円(税別)で、追加料金を払うことでライブ講座の回数を増やすことができるようになる仕組みとなっている。

録画されたヨガ講座についても充実しており、瞑想呼吸法、太極拳など運動系が50本程用意されている。

残りは座学となっており、漢方や認知症予防、睡眠、管理栄養士や料理研究家などそろえている。

たとえば、デスクワークの多い企業にいては職場ではヨガを進めるなど、それぞれの企業のニーズに沿った講座を紹介する。

パソコンやスマートフォン(スマホ)でウェブサイトにログインできる環境にあれば、本社や支社の社員に限らず、海外の移住先や在宅勤務をしている社員、家族にも利用できるようになっている。

愛媛県宇和島市にあるベルグアースが本社で試験導入をしたところ、講座を体験した社員から好評だったため今月からウェブサイトを立ち上げて本格的にサービス展開をしていくとしている。

ストレスチェックについては来年11月までに最低1回実施する必要があり、ストレスチェックに関するビジネスが増えている。

今後もこうしたビジネスが拡大してくことが予測されている。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】


関連記事

女性服も青山!?女性マネージャーが変革を起こす!?

紳士服チェーン最大手の青山商事が新たに女性客を取り込むために新しい役職を導入し、女性を登用するほか、女性向けの商品開発や接客を充実させるとしている。   紳士服の青山がレディース向け商品を強化!!レディースマネ […]

詳細を見る

五・七・五の言葉遊び!楽しい川柳の公募色々!

「サラリーマン川柳」が毎年メディアを賑わせるように、現代の川柳は言葉遊びで自身の体験や世相をクスリと笑うものが好まれています。ユーモラスな川柳を募集する公募を見てみましょう。 高速道路川柳 五・七・GO! 募集期間:~2 […]

詳細を見る

美味しいシシャモの見分け方。

シシャモは昔から日本の食卓で親しまれてきた。メジャーなのは卵が身に詰まった子持ちシシャモだろうか。 今回はおいしいシシャモの見分け方についてご紹介します。   シシャモを選ぶ際のポイントって? サケ目キュウリウ […]

詳細を見る