仕事はやっぱり見た目が大事!?若者には高級ビジネスウエアが人気!!

仕事はやっぱり見た目が大事!?若者には高級ビジネスウエアが人気!!

仕事をする際の服は何を着ていますか?

職業によって様々かと思います。

スーツの人も居れば、作業着や制服、そしてオフィスカジュアルなのでカチッとした普段着を着て仕事をしているという人も居るでしょう。

最近はクールビズやウォームビズが浸透した影響もあり、それらを言い訳にした「だらしない格好」の上司や先輩が増えたことから、あえて見た目がシャキッとしたシャツやネクタイが若者の心をつかんでいるようだ。

 

AOKIが若者向けブランドに高級ラインを続々追加!!

紳士服大手のAOKIは、8月下旬から高級素材を用いた若者向けの商品郡の品揃えを拡大するとしている。

若者向け店舗「ORIHICA」(オリヒカ)において、高級素材を使った商品郡「プラチナライン」にシャツやネクタイなど新商品を追加し、スーツと合わせて本格的に売り込むとしている。

着心地や見た目を重視する若者が増えており、ラインナップを充実させてニーズに応えるとしている。

昨年売り出したプラチナラインのスーツでは、イタリアのウール生地を使った、伸縮性の高いのが特徴となっている。

価格は税別5万9800円と高い。

8月下旬に投入されるシャツは細い糸を使って、滑らかな肌触りと光沢感を持たせた。

細身のデザインとなっており、色は白や青を中心とした12色展開となっている。

ネクタイは輸入した絹などを使って光沢感を出した。

締めた際のくぼみ(ディンプル)をきれいに作れるほか、緩みにくいといった特徴がある。

銀色のシャドーストライプなど15色を用意した。

今後、プラチナラインのスーツの色もストライプ柄を取り入れるなどして3種から5種に増やすとしており、売れ行きを見ながら取り扱い店舗を増やしていくとしている。

 

【「日経MJ」より一部抜粋。】

【関連リンク】

オリヒカ公式サイト


関連記事

改正労働者派遣法徹底解説セミナー開催!!

10月1日から労働者派遣法が変わったがご存知だろうか。 人材派遣会社やその担当者なら抑えておきたい情報だ。 もし、もっとしっかりと改正される労働者派遣法について知りたい!勉強したい!という人はセミナーを受けてみてはいかが […]

詳細を見る

建築模型ミュージアムが東京都内で今春開業!!

博物館は全国のあちこちにあるが、建築模型ばかりを展示した博物館は珍しい。 保管サービスの寺田倉庫(東京・品川)は、一般社団法人・日本建築文化保存協会と組んで建築家が建物を建設する際に作る建築模型を保管・展示する国内初の施 […]

詳細を見る

店舗数飽和で進むコンビ二同士の共食い

最近はどこに行ってもコンビ二がありお目当ての商品は勿論、最近ではチケットの発券から、お金の送金、受け取り、本の予約や購入もできるようになっている。そんなコンビ二も限界数と言われている国内5万店を超えた今も、純増が年間20 […]

詳細を見る